【投資を始めようと思われている方へ】
モッピーやハピタスなどのポイントサイトの【SBI証券口座開設の案件】は品薄状態です。
月の始めなら再開するかもしれません。
復活を待つのも手です。
でも、投資は早く始めた方が【福利の効果】があるから有利です。
今からポイントサイトを経由せずにSBI証券を開設した方がトータルでお得かもしれません。
ポイントは多くても10,000円相当ですが、投資の期待リターンは全世界株式で5%以上だからです。
ポイントサイトを経由しない口座開設の方法はこちらにあります。
投資に前向きな気持ちになれたなら、熱い気持ちを大切にしてください。
一緒に長期積立に取り組みましょう。
未来の不安に今から備えておきたいから、投資をはじめたい。
でも、口座開設の具体的にな方法や必要な情報がわからなくて困っている。
そんな方も多いのではないでしょうか?
それに、SBI証券がネット証券のなかで一番優秀だと聞いたけど、SBI証券の「得意なこと」や「苦手なこと」を詳しく知りたい方も多いはずです。
この記事では、SBI証券の口座開設するための具体的な手順を23枚の画像付きで詳しく解説しています。
手続きの流れや必要な書類、オンラインでの申し込み方法などが具体的にわかるので、迷わずスムーズにSBI証券の口座を開設することができます。
さらに、SBI証券を開設した後に「やっておいた方がお得になる設定」や「SBI証券の得意なことや苦手なこと」もしっかり説明しています。
今後のSBI証券での投資をスタートさせるための大切な情報が詰まっています。
ぜひ、確認して今後の投資生活に活用してください。
でも、ポイントサイトの利用には注意点もあるんだ。
今回は証券口座の開設でポイントを獲得するやり方と注意点をわかりやすく解説するね。
ポイントサイトを使わずに、すぐにSBI証券を開設したい方はこちらです。
- 【ポイント二重取り】ハピタス経由のSBI証券開設はもっとお得
- 【完全解説】ハピタスの「SBI証券開設」でポイントを貰う手順
- 【老舗】ハピタスの特徴を紹介
- 【注意】証券口座入金で失敗する方法
- 【ダブルUPチャンス1】SBI証券でiDeCoを開設してポイントを貰う
- 【ダブルUPチャンス2】SBI証券のクレカ積立用に三井住友カードを作ってポイントを貰う
- SBI証券の得意なこと
- SBI証券のデメリット
- SBI証券でポイントを有効利用する!
- 三井住友カードでのクレカ積立
- 【よくある質問】ハピタス経由でSBI証券を開設するとき
- まとめ
【ポイント二重取り】ハピタス経由のSBI証券開設はもっとお得
お得にSBI証券の口座開設をするならポイントサイト「ハピタス」を利用しよう。
ポイントサイトは広告主(案件元のスポンサー企業)からの依頼で広告を掲載しているんだ。
ポイントサイトを経由して、広告主の商品やサービスが利用されると「広告主→ポイントサイト」へ報酬が支払われる。そして、その報酬の一部を「ポイントサイト→ユーザー(私たち)」へポイントとして付与しているんだ。
- 自分のサービスを利用するお客様を増やしたい広告主
- 広くお客様を紹介して報酬を得るポイントサイト
- お得に広告主のサービスを利用したいユーザー
ポイントサイトは広告主と私たちを繋ぐ橋渡しの役割をした健全なサービスなんだ。
今回のSBI証券の開設案件も、SBI証券が広告主になって依頼しているよ。
【安心と実績】ハピタスを選ぶ理由
- 15年以上経営していて、ポイントサイトが閉鎖される危険が少なく安心できる
- セキュリティがしっかりしている。
- 交換手数料が安い
ハピタスの交換手数料は安いんだ。多くのポイント交換が手数料無料でできるんだ。
さらに一部のポイント交換には還元率アップのキャンペーンを行っているよ。
不定期開催だからチャンスは見逃さないようにしようね。
私はウェル活のためにTポイントに交換することが多い。
そのためのポイントを貰うことができるんだ。
【注意】NG対策必須!ポイントを獲得の条件はなに?
まずは獲得条件の確認しよう。
「ポイントの対象条件」と「広告のご利用における注意事項」を確認しておかないと、頑張ってハピタス経由でSBI証券を開設してもポイントが付与されないかも。。。
ポイントが無効にならないように、ここでしっかり確認しようね。
≫【スマホの設定方法】ポイントサイト経由で広告を利用する前に行う設定方法はこちら
【目安】ポイント獲得はいつになるの?
ポイントを貰える日は「SBI証券」の詳細確認ページで確認できるよ。
SBI証券開設でポイント付与される期間は「入金後約45日~180日」が目安だよ。
ポイント通帳に記載されると確定日や状態がわかるようになるんだ。
※SBI証券の開設案件のものではありません。また、確定日は変動します。
【完全解説】ハピタスの「SBI証券開設」でポイントを貰う手順
SBI証券の口座の開設方法を図解付きで分かりやすく解説するね。
手順は5つだよ。
- ハピタスに登録する
- キャッシュをクリアする
- ITPの設定をOFF
- ハピタス経由でSBI証券の口座開設を申請
- 「SBI証券」の証券総合口座から「住信SBIネット銀行」のSBIハイブリッド預金へ、一括で50,000円以上の振替する
一つ一つクリアしていけば難しくないから安心してね。
ハピタス新規登録
ハピタスは簡単な自分の情報を登録するだけで利用が可能なんだ。
必要な項目は以下の6つ。
以上を登録するだけで完了。
すぐに使えるようになるんだ。
ポイントサイトの登録はここのリンクから登録して貰えると、お互いに紹介特典のポイントが貰えるから使ってくれると嬉しいな。
画像タップで貰っちゃえ
\1,210円相当のポイントを簡単ゲット/
※紹介コードは不要です。ここからのアクセスで自動的に適用されます。
【注意】無効を防いでポイントを貰うために大切なこと
Cookieを削除する
ポイントサイトの広告を経由してサービスを利用するとポイントが貰えるけど、ポイントサイト側はどうやって自分の広告を経由してサービスを利用していると判断するのか?
これはCookieという情報で判定しているんだ。
Cookieは「誰が、いつ、どこから、どこへ、アクセスしたか」がわかる情報。
だからCookieの過去データがたくさん残っていると、ポイントサイトが自分のサイトを経由したのか判断が難しくなる。そうすると、ポイントサイトを経由してもポイントが貰えなことがあるんだ。
これはとても勿体無いから、ポイントサイトを利用するときはCookieのデータを削除しておこうね。
ITPの設定をOFFにする
iPhoneなどのApple製品はITP設定の解除も忘れずにしておこう。
ITP設定はCookieによるユーザーの行動の追跡を防止することでユーザーのプライバシーを守るための設定。ただ、ポイントサイト側がCookieの情報を受け取れなくなるからポイント付与ができなくなるんだ。
ポイントサイトを【利用するときだけでも】解除しておこうね。
ポイントサイトの広告を経由してサービスの申込をするときはブラウザを変更したり、閉じたり、戻るボタンで戻ったりしないこと。
これをするとポイントサイト側が履歴を正しく認識するのが難しくなるんだ。
【ハピタスのサイト内】ハピタス経由でSBI証券の口座開設を申請
携帯やPCのキャッシュの削除やITPの設定OFF(Apple製品)が完了したら実際にポイントサイトを利用しよう。
ポイントサイト内の検索キーワードで「SBI証券」と入力して検索だよ。
ハピタスに携帯からアクセスする場合で解説するね。
【右下の検索ボタンをタップ】
【検索バーに「SBI証券」と入力】
【出力された「SBI証券」の項目をタップ】
【「ポイントを貯める」をタップ】
【SBI証券にアクセスするので「口座開設はこちら」を選択】
※4,000ポイントプレゼントとなっていますが、サイトの表示されたポイントが付与されますのでご安心ください。
【SBI証券の申込サイト内】SBI証券の口座開設を画像で解説
次はSBI証券内での手続きになるよ。
手元に必要な書類を準備しておこう。
- マイナンバーカード
- 運転免許証とマイナンバーの通知カード(マイナンバーの記載された住民票でも可能)
- 各種健康保険証とマイナンバーの通知カード(マイナンバーの記載された住民票でも可能)
これらの組み合わせで申請できるからね。
実は、マイナンバーカードがなくてもマイナンバーが分かれば口座開設はできるんだ。
メールアドレスの登録
手続きにはメールアドレスが必要なんだ。
PCやスマホのメールアドレスで大丈夫だからね。
受け取りやすいアドレスを使用しよう。
「メールを送信」するとSBI証券から承認コードが記載されたメールが届くよ。
認証コードの入力
認証コードを入力しよう。
「次へ」をタップ。
お客さま情報の設定
居住地国の確認
- 居住地国は日本のみ
- 居住地国は日本以外にもある
あてはまる物を選択しよう。
お客さま情報の入力
- お名前(漢字)
- お名前(フリガナ)
- 生年月日
- 性別
- 電話番号
- メールアドレス
- 郵便番号
申請するときに使用する本人確認用の書類とお客さま情報が一致しているかを確認しておこうね。
口座種別の選択
納税方法の選択
- SBI証券に任せる(特定口座 源泉徴収あり)←オススメ
- 自分で申告する(特定口座 源泉徴収なし)
- 自分で計算・申告する(一般口座)
※税金の申告をSBI証券が代理で行ってくれるため「SBI証券に任せる」がオススメ
NISAの選択
つみたNISAに申し込む(無料)【新NISAに統合】- NISAに申し込む(無料)←オススメ
- 申し込まない
つみたてNISAは投資初心者や長期の資産形成に向いているよ。
SBI証券のiDeCoの資料請求
- 資料を請求する(無料)
- 請求しない
※iDeCoは60歳まで解約ができない。iDeCoの使用には慎重な判断が必要。
住信SBIネット銀行 口座開設同時申し込みの選択
住信SBIネット銀行
- 申し込む←オススメ
- 申し込まない
※マネーブリッジなどお得な制度もあるため「申し込む」がオススメ
SBI証券ポイントサービス申し込み
SBI証券ポイントサービス
- 申し込む←オススメ
- 申し込まない
※ポイントサービスは必ず申し込むようにしよう。口座開設時のSBIから貰えるポイントが受け取れなくなるよ。
ポイント選択
- Tポイント
- Pontaポイント
- dポイント
※三井住友ナンバーレスの積立投資を行う予定なら、口座開設後「Vポイント」に変更も可能。
規約の確認
包括告知及び届出、電子交付サービス等の承諾、重要書類の同意
「各種規約等を確認する」をタップ
PDF確認後、下にスクロールして同意欄に☑チェック
住信SBIネット銀行、SBIハイブリット預金、預り金自動スィープサービス
「各種規定を確認する」をタップ
PDF確認後、下にスクロールして同意欄に☑チェック
PDF確認後、下にスクロールして同意欄に☑チェック(2個目)
ポイントサービス
「各種規定を確認する」をタップ
「各種規定を確認する」をタップ(2個目)
PDF確認後、下にスクロールして同意欄に☑チェック
「同意する」をタップ
入力内容の確認
誤りがあれば「入力内容の修正」をタップ
正しければ「口座開設方法の選択」をタップ
口座開設方法の選択
ネットで口座開設←オススメ
郵送で口座開設
※早く口座開設できるのは「ネットで口座開設」
口座開設申込の完了
必要事項を保存しよう。
口座開設のお手続き状況
「本人確認書類の提出」をタップ
お客さま情報の再確認を実施しよう。
提出書類・提出方法の選択
「通知カードまたはマイナンバー記載の住民票」をタップ
※マイナンバーカードがあればマイナンバーカードを選択しよう。今回は通知カードを選択するね。
「運転免許証」をタップ
「手元にあり、スマホカメラで撮影して提出」をタップ
「メールで受け取り、オンライン上で手続きを完了」をタップ
※郵送されるまでの時間が短い
「自分の顔をその場で撮影」をタップ
[次へ]をタップ
スマホと連動して撮影
撮影用のスマホと連動するためQRコードを読み取りし、再度ログインする。
「撮影に進む」をタップ
指示に従って自撮りや通知カード、運転免許証の撮影を行うんだ。
私はエラーで失敗することも多かったので、根気が必要だったよ。
申込手続き完了
撮影完了で手続き完了だよ。
SBI証券の審査に入るんだ。
審査が完了したら口座開設完了の通知が来るからね。(私は2週間程度)
通知が届いたら指示に従って、取引パスワードの設定や初期設定を行おう。
今回はこれで申込完了になるよ。
開設する際に、SBI証券と住信SBIネット銀行口座を同時に申し込むをすること。
正常に完了し条件を達成するとハピタスの通帳に判定中で登録されるんだ。
【SBI証券のサイト内】ポイント獲得条件のやり方
まずは獲得条件を改めて確認しよう。
正直、難しいよね。
しかも対象期間は口座開設お申し込みの翌月20日書類到着分までと決まっているんだ。
でも、開設後の資料が届いて、すぐに行動すれば余裕をもって作業は完了するよ。
やることはシンプル。
ポイント獲得の条件は『入金するだけ』だから運用は必要ないよ。
資産運用に抵抗がある人でも安心して取り組める。
前項で紹介した開設方法で申請すれば、住信SBIネット銀行口座とハイブリッド預金(預り金自動スティープサービス)の両方の手続きが完了しているから、スムーズに入金の手続きに入れるはずだよ。
ハイブリット預金が解説完了しているかを一度確認してみよう。
ハイブリッド預金の開設確認方法
ハイブリッド預金の開設が完了したのかは、SBI証券のホームページで確認できるよ。
これで完了が確認できれば次のステップに進めるんだ。
ATMや振込で住信SBIネット銀行口座へ入金
これが最後の手順。
SBI証券の口座開設と預り金自動スィープサービスの開設が完了したら、SBI証券口座へ50,000円一括入金するよ。
- 50,000円以上を一括入金
- SBIハイブリッド預金に振替
このとき大切なのは
- 50,000円以上を一括で入金する
- 「住信SBIネット銀行」から「ハイブリッド預金」を使って振替する
この二つを忘れないでね。
銀行の入金処理では条件が達成できないんた。
必ず「ハイブリッド預金」を使って振替しよう。
- ATMや振込で住信SBIネット銀行口座へ入金
- 住信SBIネット銀行WEBサイトにログインし、代表口座の円普通預金からSBIハイブリット預金へ振替(手数料無料)
SBI証券のサイトからの入金処理
【「入出金・振替」メニューをクリック】
【自分が持っている銀行をクリック】
【振り込み金額を入力】
ハピタスポイント獲得のためには50,000円を一括入金する必要があるから、必ず50,000円以上の金額を入力しようね。
コンビニなどのATMからの入金処理
一番シンプルな入金方法はコンビニATMからの入金だったりする。
50,000円を一括で入金することを忘れないように注意してね。
入金したお金はすぐにWEBやアプリに反映されるよ。
入金が確認出来たら次の手続きに移ろう。
振替の方法(WEB・携帯アプリも同様)
住信SBIネット銀行WEBサイトやアプリにログインしよう。
トップページより振替を選択
出金口座「代表口座 円普通」を選択
振替先口座「SBIハイブリッド預金」を選択
振替金額「50,000円」を入力し、「確認する」を選択
あとは完了まで進むだけだよ。
これでSBIハイブリッド預金に振替が行われるんだ。
ポイントが獲得できるまでは出金しないように注意してね。
補足・出金方法
あとで必要になると思うから出金の方法も紹介するよ。
- SBIハイブリッド預金から代表口座の円普通預金へ振替(手数料無料)
- 代表口座の円普通預金から、当社キャッシュカードでの出金または振込出金が可能
預けた50,000円は入金するだけなので、投資に使用されることはないから安心してね。
【老舗】ハピタスの特徴を紹介
ハピタスの特徴は次になるよ。
運営会社 | 株式会社オズビジョン |
ポイントレート | 1P=1円 |
最低交換額 | 300P(300円) ※毎月30000pt〜100000ptまでの交換制限あり |
交換手数料 | 無料 ※キャンペーンで還元率UPあり |
無料コンテンツ | なし |
スマホ対応・アプリ有無 | あり・アプリありだかブラウザを推奨 |
- 3,200万人以上が利用
- 無料の会員登録だけですぐに利用可能
- 3,000以上の広告案件に独自案件も豊富
- 「お買い物あんしん保証」でハピタス経由でお買い物をしたのにポイントが付与されなかった場合でも、ハピタスでポイントを付与してくれる
- 広告案件に特化のためポイント還元率が高い
- 1P=1円のレートが分かりやすい。
- ポイントの変換先が豊富
- ポイント有効期間が無期限
- 友達登録の還元率が高い
残念ながらポイントサイトには悪質なサイトも存在するんだ。
このような特徴を持っているポイントサイトには注意してほしい。
ポイント交換のハードルが高すぎたり、ポイントの有効期限が極端に短いものはポイントサイト側がポイント交換されることを嫌がっている証拠。さらに退会が難しいものは、利用者の人数が多いように見せて、別の利用者を集めるのに利用してたりするよ。
ハピタスはポイント交換は300ポイント(=300円相当)から交換可能で、ポイントの有効期限もハピタスにログインしてから12か月間は有効だよ。
退会もハピタスのマイページから退会手続きのページに行くことができるから、ハピタスが嫌になったら簡単に退会できるんだ。
さらに、ハピタスの広告を利用したのに、ポイント付与が上手くいかないときも「ポイント調査」を依頼して確認することができるんだ。
ハピタスの問い合わせフォームから「ポイント」獲得に関して」を選択して、問い合わせをすればいいよ。ただ、お問い合わせをする前に注意事項をよく確認してからお問い合わせしてね。
このようにハピタスはユーザーのことを大切にしてくれるポイントサイト。
家族にも安心して進めることができるんだ。
【注意】証券口座入金で失敗する方法
特に赤字部分をやって、ポイントがもらえないって人が多いみたいなの
判定についての注意事項
広告主へ「ポイントに関する問い合わせ」をすると、かなり厳しい処置がされる。
確認事項があるなら必ずハピタスへ問い合わせすること。
その際は「受付番号(9桁)」が必要になるから準備しておこうね。
それ以外の問い合わせについては問題ないけど、心配ならハピタスに確認してから行っておくと安心できるよ。
【ダブルUPチャンス1】SBI証券でiDeCoを開設してポイントを貰う
SBI証券を開設後にSBI証券でiDeCoを開設すると、もう一度ハピタスのポイントが貰えるんだ。
やり方は検索バーで「SBI証券 iDeCo」で検索すると出てくるよ。
ポイント獲得条件はSBI証券開設よりも簡単。
・初めてiDeCo資料請求を行い、6カ月以内に新規口座開設が完了
【注意】SBI証券開設と同時にiDeCoも申し込みするとiDeCo分のポイントは貰えません!
必ずSBI証券の口座開設が完了してポイント付与を確認してからiDeCoに取り組んでください
iDeCoは始めると60歳まで引き出すことができないから、使う予定のあるお金までiDeCoに回すと困ってしまうこともあるんだ。iDeCoを始めるなら計画的に行うことが大切だよ。
【ダブルUPチャンス2】SBI証券のクレカ積立用に三井住友カードを作ってポイントを貰う
SBI証券ではクレジットカードで積立すると0.5%~5.0%のポイントが付与されるんだ。
毎月、SBI証券で積立するなら絶対にクレカ積立は利用したいよね。
特に、三井住友ゴールドカードは1年間で100万円の利用を達成したら、その後の年会費は無料になるからお勧めなんだ。
毎月83,333円以上の利用(※積立投資分は対象外)で年間100万円が達成完了するよ。
【年間のクレカ利用額100万円未満なら三井住友カードナンバーレス】
≫『三井住友カードナンバーレス』をハピタス経由作る方法はこちら
【年間のクレカ利用額100万円以上なら三井住友ゴールドカードナンバーレス】
≫『三井住友ゴールドカードナンバーレス』をハピタス経由作る方法はこちら
【年間のクレカ利用額180万円以上なら三井住友カードプラチナプリファード】
≫『三井住友カードプラチナプリファード』をハピタス経由作る方法はこちら
これらのクレジットカードもハピタスを経由して新規作成すると、通常特典とは別にハピタスからポイントが付与されるんだ。付与の達成条件も証券口座開設より簡単だよ。
興味のあるひとはリンク先を確認してみてね。
クレジットカードの特徴も説明しているよ。
SBI証券の得意なこと
SBI証券は現状では一番優秀なネット証券会社。
- つみたてNISAやiDeCoの取扱銘柄の数はトップクラス
- NISAの口座開設者数も主要なネット証券ではNo.1
- 国内株式個人取引のシェアもNo.1
- IPO銘柄の取り扱いに圧倒的に強く、取扱銘柄数がトップ
さらに優秀なポイントサービス【投信マイレージ】もあるんだ。
投信マイレージは投資信託を保有しているだけでポイントが貰えるお得なサービス。
同じようなサービスはマネックス証券やauカブコム証券などの他の証券会社にもあるけど、SBI証券の【投信マイレージ】は他の証券会社よりもポイント付与率が高いんだ。
だから、SBI証券は少しでも早く資産を大きくしたい人なら絶対に活用したい証券会社なんだ。
SBI証券で利用したいお得なサービス
SBI証券は利用したいお得なサービスがたくさんある。
特にこの二つはお得なサービスを利用するうえで必要になるからSBI証券を申込むときに同時に作っておきたいんだ。
一部のサービスの利用には、この二つが必要になってくるからね。
それでは、SBI証券で投資をするなら活用したいお得なサービスを紹介するね。
投信マイレージの設定
投信マイレージは投資信託を保有しているだけでポイントが付与されるサービス。
投資信託の月間平均保有残高に応じて毎月ポイントが貰えるんだ。
保有しているだけでポイントが貰えるから忘れずに設定しておこうね。
貰えるポイントは5種類あるんだ。
- Vポイント
- Tポイント
- Pontaポイント
- Dポイント
- JALマイルサービス
ポイントの付与率は投資信託によって違うんだ。
代表的な投資信託のポイント付与率は次のとおりだよ。
信託報酬が安い投資信託はポイント付与率が低い傾向にあるから、投信マイレージ目的で投資信託を選ぶのはダメだよ。
優秀な投資信託は広く分散されていて、信託報酬などの手数料が安い投資信託。
投信マイレージが低めに設定されているんだ。
【投信マイレージの設定方法】
Vポイント設定の注意点について(SMBCのWEBページ・リンク)
SBI証券のWEBページにログイン
「メインポイントを選ぶ>」をタップ
ポイント・外部ID連携のタブ内の「メインポイント設定」をタップ
貯めたいポイントを選択
「各種規約等を確認する」を二つ確認
「上記の内容を確認し同意いたしました。」にチェック
取引パスワードを入力して「同意して承認する」をタップ
ここから申請したポイントで異なります。
こちらはVポイントを申請したときです。
VpassID・パスワードを入力
以上のポイント設定で「投信マイレージの設定」は完了だよ。
SBI証券が力を入れているVポイント。
毎月20日にウエルシアで1.5倍の価値になる(ウェル活)Tポイント。
どちらかを選ぶか悩ましいのよ。
本当だね。
ポイントを選ぶ際は、近所に当該ポイントを使えるお店があるのか確認してから決めようね。
使えないポイントを選ぶのは悲しい。
悩んだらポイント投資に使いやすいVポイントがいいよ。
住信SBIネット銀行ハイブリッド預金の設定
ハイブリッド預金は「住信SBIネット銀行」と「SBI証券」の間のやり取りをスムーズにしてくれるサービスだよ。
- ハイブリッド預金はSBI証券口座と自動的に資金振替を無料で行う(自動スィープサービス)
- ハイブリッド預金は投資商品の買付余力に自動的に反映され、金融商品を購入に利用できる
- 住信SBIネット銀行の普通預金の金利が0.001%→0.01%にアップする
SBI証券を利用するなら、活用したいサービス。
後述のSBI新生コネクトとの同時利用ができないのが残念なんだ。
SBIハイブリッド預金(NEOBANK 住信SBIネット銀行)のリンク
【ハイブリッド預金の設定方法】
SBI証券と住信SBIネット銀行の口座開設状況によって設定方法が違うんだ。
SBI証券と住信SBIネット銀行の開設が完了したら、次はハイブリット預金の申請だよ。
住信SBIネット銀行のWEBページでSBIハイブリッド預金を「お申込み」をタップ
アンケートに答えて「お申込み」をタップ
ログインがまだの方はログイン画面に移行
SBIハイブリッド預金の規定を確認して取引パスワードを入力し「同意する」をタップ
「SBI証券のWEBサイトへ」をタップ
SBI証券WEBページで「ユーザーネーム」「ログインパスワード」を入力
申込み完了で、SBIハイブリッドが表示される
これでSBIハイブリッド預金の設定は完了だよ。
利用できるようになるのは、少しあとになってしまうから注意してね。
SBI新生コネクトの設定
SBI新生コネクトは新生銀行がSBIグループになって、SBI新生銀行に変更したんだ。
これによって、SBI証券とSBI新生銀行の強力な連携サービスができるようになったんだ。
SBI新生コネクトのメリットは次のとおり。
【ダイヤモンドステージにステージアップで円普通預金金利が年0.10%(税引前)】
翌々月からダイヤモンドステージにランクアップすることで円普通預金の金利が大幅にアップするよ。
0.1%の金利は他の銀行なら、楽天銀行の300万円までの金利と同等になるね。
こちらは預金の上限はないから、生活防衛費や投資の待機資金を預けておくのに丁度いい口座なんだ。
さらに嬉しいキャンペーンも実施しているから、しっかり確認しておきたいね。
【誕生月の前月から当月に3ヵ月もの円定期預金の申込みで金利優遇】
ダイヤモンド判定になるから優遇金利の3カ月もの預金が利用できるよ。
500万円預金で3か月後のリターンは10,000円弱くらい。
すぐに使わないお金があるなら利用していきたいね。
【インターネットによる他行宛振込手数料が月50回まで無料】
他行宛の振込手数料が月50回まで無料。
実際には、そんなに振り込む機会はないから、実質無料といってもいいよね。
ただ、住信SBIネット銀行ハイブリッド預金のほうも、月20回まで無料。
月に振込回数は20回もないから、住信SBIネット銀行ハイブリッド預金も実質無料なんだ。
SBI新生コネクトと住信SBIネット銀行ハイブリッド預金はどちらか一方しか利用ができない。
他行の振込手数料無料はどちらも実質無料だから比較対象にできないんだ。
【コンビニATMの手数料が無料】
コンビニATMの手数料が無制限で無料。
住信SBIネット銀行は月20回まで無料。
これも、月20回以上引き落とすことは考えにくいから実質無料だね。
これも、比較対象にはできないね。
【SBI新生銀行と住信SBIネット銀行の比較】
SBI新生銀行 | 住信SBIネット銀行 | |
普通預金の金利 | 最大0.1~0.2% | 最大0.01% |
他行宛振込手数料 | 月50回無料 | 月20回無料 |
コンビニATM出金手数料 | 無制限で無料 | 月20回無料 |
自動スイープ機能 | 投資信託の積立のみ | 株式などの取引にも対応 |
米ドル為替手数料 | 片道7銭 | 外貨積立で片道3銭 外貨預金で片道6銭 |
定額自動入金 | なし | あり |
定額自動振込 | なし | あり |
現状では住信SBIネット銀行のほうが機能的に優秀だね。
投資信託だけで積立投資をしている人なら、SBI新生銀行は待機資金の保管場所として利用価値があるといえるね。
ただ、私はあおぞら銀行と住信SBIネット銀行を併用した方が利便性が高いと考えているよ。
【SBI新生コネクトの設定方法】
設定方法は図解入りでSBI証券のWEBページで解説があります。
- 住信SBIネット銀行のハイブリッド預金の設定を解除
- 口座振替契約の申込
- サービスの申込
- 自動入出金の設定
以上の3つの手順を踏めば設定が完了するよ。
残念ながら住信SBIネット銀行ハイブリッド預金との併用ができないことは残念だね。
外国株式口座を開設して米国株や米国ETFを購入
SBI証券WEBページにて外国株式取引口座の開設方法の解説リンク
SBI証券で外国株式口座を開設することで人気の米国株や米国ETFを購入できるようになるんだ。
投資家は絶対に投資対象から米国は外せない。
投資信託の資産運用に慣れてきたら、米国ETFの購入をするためにも外国株式口座を開設しておきたい。
それに、外国株式口座を開設すると無料で投資情報を読めるようになるんだ。
どれも投資をしているなら嬉しい投資情報。
有効活用していきたいよね。
SBI証券のデメリット
IPO当選率がライバルが多いため当選しにくい。
IPO狙いの人は他の証券会社も使って複数から申請しているのかもしれないね。
取扱数がダントツトップだからライバルが多いのも仕方ないのかも。
WEBページが慣れるまでは使いにくい。
アプリは使いやすいため支障はあまり感じないよ。
それに、自動積立の設定を一度してしまえば、あとは操作する機会も少ないからね。
WEBページにストレスを感じることは少ないよ。
メンテナンスの回数が多い。
特に土曜日はよくメンテナンスを行っているよ。
土日に取引を行うことは基本的にないので支障はない。
ただ、土日に資産額を見てニヤニヤしたいときに見れないのは少し寂しいかも。
SBI証券でポイントを有効利用する!
SBI証券で貰えるポイントは5種類あるんだ。
- Tポイント
- Vポイント
- Pontaポイント
- dポイント
- JALのマイル
SBI証券としてはVポイントを推奨している。
Vポイントアッププログラムを展開していて、コンビニで利用すると付与されるポイントが+1.0%される等の、お得なポイント付与サービスを行っているよ。
使えるお店も増加しているんだ。
さらに、Vポイントはポイント投資もできるんだ。
貰ったVポイントで投資信託を購入するなど、投資に回せば資産形成の速度も上昇が期待できる。
迷ったらVポイントがオススメだよ。
三井住友カードでのクレカ積立
SBI証券なら積立投資を三井住友ナンバーレスでクレジットカード決済するとVポイントもしくはTポイントが還元されるんだ。
上限金額の50,000円まで決済するとポイント還元は250~2500ポイントの還元になるね。
概要 | 投信積立の買付を三井住友カードで決済 上限金額50,000円 |
購入対象銘柄 | 投資信託(積立) |
ポイント付与率 | 三井住友カード(NL):0.5%【年会費無料】 三井住友カード ゴールド(NL):1.0%【通常は年会費5,500円。永年無料の条件あり】 三井住友カード プラチナプリファード:5.0%【年会費33,000円】 |
ポイント還元を目的するなら、三井住友ナンバーレス(ゴールド)が一番優秀だね。
年会費は5,500円だけど、クレジットカードの使用金額が年間100万円達成で翌年度以降の年会費が永年無料になるんだ。
一部では、三井住友ナンバーレスの100万円修行なんて呼ばれているね。
100万円修行は達成できないと思うかもしれないけど、生活費をクレカ支払いに集中すれば意外と達成できる人は多いよ。
もし生活費で100万円の達成が無理そうでも、アマゾンギフト券の購入も100万円修行の対象になるから挑戦してみるのもよさそう。アマゾンギフト券の有効期限は購入してから10年間あるからね。
【注意】投資信託の積立金額は100万円修行の対象外です。
クレカ積立は積立投資の強い味方になってくれる。
三井住友カード(NL)や三井住友カード ゴールド(NL)はハピタス経由でお得に作ることができるよ。
SBI証券を開設するなら一緒に作っておこう。
ポイント付与の達成条件も証券口座開設より簡単だよ。
興味のあるひとはリンク先を確認してみてね。
クレジットカードの特徴も説明しているからね。
【年間のクレカ利用額100万円未満なら三井住友カードナンバーレス】
≫『三井住友カードナンバーレス』をハピタス経由作る方法はこちら
【年間のクレカ利用額100万円以上なら三井住友ゴールドカードナンバーレス】
≫『三井住友ゴールドカードナンバーレス』をハピタス経由作る方法はこちら
【年間のクレカ利用額180万円以上なら三井住友カードプラチナプリファード】
≫『三井住友カードプラチナプリファード』をハピタス経由作る方法はこちら
【よくある質問】ハピタス経由でSBI証券を開設するとき
過去のSBI証券の口座開設で貰えるポイントはどのくらいですか?
直近一年間のポイントなら「過去のキャンペーン一覧へ」から確認できるんだ。
現在確認できる、SBI証券の口座開設で貰えたポイントの最高値は13,000ポイント。
でも、次に最高値になるのは何時なのかは、わからないんだ。
10,000ポイント以上なら平均点以上だから、口座開設しておきたいよ。
ハピタスポイントの1ポイントは何円なの?
ハピタスのポイントは1ポイント=1円。
ただ、期間限定でポイント交換の増量キャンペーンをしているんだ。
タイミングが良ければ1ポイントが1円以上の価値になることもあるよ。
それに、AmazonギフトやGoogle Playギフトコードはいつでも2%お得に交換ができるんだ。
私はウェル活のためにTポイントに交換していて、Tポイントでも増量キャンペーンを開催してくれるから、とても助かっているんだ。
前回の増量キャンペーンでは、ハピタスからTポイントへの交換レートは4%上乗せ。
ゴールド会員だと9%上乗せだったんだ。
Tポイント以外にもAmazonギフトカードなども増量キャンペーンを開催しているから、タイミングを見極めてポイント交換したいね。
ただ、楽天ポイントは交換レートが悪いから注意してね。
楽天ポイントに交換するなら、現金や楽天Edyに交換したほうがお得だからね。
ハピタスポイントは何に交換できるの?
ハピタスポイントは20種類以上の電子マネーやギフト券に交換できるんだ。
【現金】
- 日本円
【電子マネー】
- Tポイント
- 楽天ポイント
- dポイント
- PayPayマネーライト
- QUOカードPay
- 楽天Edy
- WebMoey
- PeXポイント
- BitCash
【ギフト券】
- Pontaポイント コード
- Amazonギフトカード
- Apple Gift Card
- Google Play ギフトコード
- Uber ギフトカード
- nanacoギフト
- Gポイントギフト
- ドットマネーギフトコード
- プレイステーション ストアチケット
- デジタルKFCカード
- 吉野家デジタルギフト
- タリーズデジタルギフト
- サーティワンデジタルギフト
- 西松屋チェーンデジタルギフト
【マイル・旅行】
- JALマイレージバンク
- Marriott Bonvoyポイント
【その他】
- ビットコイン
- Pollet(ポレット)
- リアルエステートコイン
- ハピタスアウトレット
交換先には現金もいいけど、ポイント増量キャンペーンを考えると、Amazonギフト券やPayPayなどが交換レートが高くて使い勝手も良い交換先。
定期的に期間限定のポイント増量キャンペーンが開催されていないかを確認しておこうね。
ハピタスのポイントが判定中にならない時の対処法は?
まずは「通帳記載の目安」を確認しよう。
通帳記載の目安を過ぎても記載されない場合は、ハピタスの問い合わせフォームから問い合わせるよ。
注意事項をよく確認してから問い合わせてね。
参考程度に、SBI証券の場合は1時間以内だけど、私の友人は数日後に反映されたんだ。
あくまで目安だから、焦らずに待ってみることも大切だよ。
ハピタスのポイントが反映されないときはどうすればいいの?
「判定までの期間」を一度、確認しよう。
SBI証券開設の広告の場合は「判定までの期間:入金後約45日~180日」だね。
これを過ぎても有効にならない場合は、ハピタスの問い合わせフォームから問い合わせようね。
ハピタスから広告主の企業に調査を依頼してくれるよ。
直接広告主へ問い合わせるのは絶対ダメ。
最悪、ハピタスから退会措置を受けてしまうかもしれないんだ。
必ず、ハピタスに問い合わせするようにしてね。
ポイント獲得の条件のSBI証券の証券総合口座ってどれのこと?
名前が似ているので、混乱しやすいよね。
- SBI証券の口座(証券口座)
- 住信SBI銀行の口座(普通預金)
2種類の会社と口座があるんだ。
SBI証券の証券総合口座はSBI証券の口座(証券口座) のこと。
SBI証券の口座(証券口座)と住信SBI銀行の口座(普通預金)をリンクさせることでハイブリッド預金になるよ。
入金処理の手順については「【完全解説】ハピタスの「SBI証券開設」でポイントを貰う手順」の項に書いてあるから、参考にしてほしいな。
ハピタス経由でSBI証券を開設したけど、SBI証券で取引しないとポイント目的と見られて、判定落ちしたりするの?
「SBI証券」の証券総合口座から「住信SBIネット銀行」のSBIハイブリッド預金へ、一括で50,000円以上の振替で達成条件だから安心して。取引をしないことを理由に判定落ちしたりはしないからね。
ハピタスのポイント交換の際の注意点
ハピタスでポイントを利用するときの注意点です。
ハピタスは広告を利用して承認されないとハピタスのポイントは変換できません。
アンケートや友達紹介からのポイントだけでは利用できないので注意が必要です。
もし、承認されていない場合はアプリのインストール案件など簡単に達成できる案件を達成すると解決できます。
私も経験したので、困ったときは試してみてください。
まとめ
今回はポイントサイトを利用してSBI証券をお得に開設する方法を紹介しました。
ポイントサイトを経由すれば、SBI証券以外の証券口座もお得に開設できることが分かったと思います。
さらに投資用のクレジットカードも新規作成でポイントが貰えるため、投資の準備だけで20,000円相当のポイントを獲得することもできます。
今後は投資が必須といわれる時代が到来します。
投資は10年、20年の未来のために行うもの。
慌てたときには、もう遅いのかもしれません。
そうなる前に、無理のない範囲で投資を試すことも大切です。
今から投資の準備を始めて、明るい未来を一緒に作っていきましょう。
最後に投資の基礎知識もリンクを貼っておきます。これがきっかけで投資をがんばる人の役に立てればと思います。
今回のブログが皆様のお役に立てたなら嬉しいです。
一緒に自由を目指してコツコツ継続していきましょう。
ありがとうございました。
コメント