【見てわかる】楽天市場との連携が強い!楽天証券の口座開設方法

積立投資
ハリネ
ハリネ

投資、できそうな気がしてきた。

証券口座ってどうやって開設したらいいの?

こんにちは、ハリネ。

とっても、やる気が出てきたみたいだね。

 

楽天証券はSBI証券と双璧をなす優秀な証券会社になるよ。

最近は、投資時のポイント還元などでSBI証券にリードを許している。それでも、楽天銀行はマネーブリッジを使えば金利が0.1%になるし、楽天証券を使えば楽天経済圏を有利に使うことができるんだ。

 

証券口座の開設は難しそうに見えて、実は簡単にできるよ。

だから難しく考えないで軽く挑戦してほしい。

今回は楽天証券の開設方法について一緒に見ていこうね。

楽天証券
今回わかる事

・楽天証券の口座開設の方法

証券会社の開設方法がわかれば早く投資を始めることができて、投資の複利効果をたくさん得る事ができて資産をつくりやすくなります。

スマホで口座開設

お得に口座を開設するならポイントサイト経由

証券口座や投資用のクレジットカードを作るなら、ポイントサイトを経由した方がポイントサイトからもポイントが貰えるからお得に開設できるんだ。

リンクにポイントサイトの使い方を解説しているから、お得に開設したい人は確認してほしいな。

≫ポイントサイトの使い方はこちらです

モッピーに登録して紹介特典を貰う

紹介コード:Xz8jA1da

登録時に紹介コードの入力を忘れないよう注意ください。

紹介特典のポイントが貰えなくなります。

ハピタスに登録して紹介特典を貰う

こちらは紹介コード不要です。

上記リンクよりログインすれば紹介特典が貰えます。

事前に準備するもの

楽天証券の証券口座を開設する前に

  1. 楽天会員になる
  2. 楽天銀行の口座を開設する
  3. 楽天カードを作る

をしておいた方が手続きがスムーズに進むよ。

次に本人を証明できる資料を用意しよう。

これらは二十歳以上のひとが必要な資料になるよ。

・本人確認書類(運転免許書や保険証など)

・マイナンバー(通知カードまたは個人番号カード)

未成年の場合はさらに、親権者の同意書、住民票や戸籍抄本なんかも必要になってくるからね。

口座開設スタート

楽天証券

まずは、楽天証券ホームページ内の「口座開設」ボタンを押して申し込みを始めよう。

【楽天会員の方】と【楽天会員ではない方】で申請方法が違うけど、今回は 【楽天会員ではない方】 の申請方法で証券口座を開設するね。

1.楽天会員ではない方の申請方法

メール送信

楽天証券とのやりとりで使用する予定のメールアドレスを入力して、【同意のうえ、送信する】をクリックしよう。

2.使用するメールアドレスを送信
3.受信メール確認の指示

登録したメールアドレスに確認メールが送信されるよ。そこに記載されたURLをクリックするんだ。

4.受信メール内容

本人確認書類の提出

次は本人確認の手続きになるよ。

スマホで写真をとるだけだから簡単なんだ。

今回は運転免許証で申請してみよう。

5.本人確認書類の選択

本人確認の手順の説明が書いてあるページになるから確認して【本人確認書類の撮影手順へ】をクリックして進んでいこう。

6.本人確認書類の撮影の説明

本人確認書類の撮影についての注意事項が表示されるよ。

なんだか、難しそうなことが書いてある気がするけど実際は簡単だからね。

落ち着いて撮影の枠に免許証を収めるだけで大丈夫だよ。

ちなみに運転免許証の撮影は自分でカメラの撮影ボタンを押さなくていいんだ

7.本人確認書類の撮影の注意事項

まずは運転免許証の表面の撮影をしよう。

8.表面の撮影説明

カメラのアクセス許可を求められるから【許可】するね。

カメラのアクセス許可

表面が終わったら、運転免許証の厚みの確認になるよ。

角度を指定されるけど、画面の案内に合わせて撮影すれば問題ないからね。

9.厚みの撮影の注意

【厚みの撮影】が終わったら運転免許証の裏面の撮影もあるけど、運転免許証の表面の撮影と同じだよ。撮影の枠に運転免許証を合わせれば自動的に撮影してくれるんだ。

 

本人の顔認証

実物確認に本人の顔を撮影するよ。

これは写真ではないんだ。

スマホに表示された丸い枠のなかに自分の顔を入れ続けるんだよ。

スマホを動かして丸い枠に収める続ければいいからね。

これは少し難しかったかもしれない。

失敗しても再挑戦できるから、がんばろうね。

10.顔の撮影の注意

顔写真の撮影になるよ。

これだけは自動ではなく【自分でカメラボタンを押す】んだ。

普通に自撮りするのと同じだね。

11.実物判定

ちなみに撮影が読み取れな語りしたら、こんな表示が出てくる。

【もう一度撮影する】で再チャレンジしよう。

12.写真撮影失敗時の表示

ここまで入力すれば本人確認の書類提出は完了だよ。

本人情報の入力

氏名・住所などの本人情報を入力しようね。

難しいことはなかったから、間違えないように注意しながら入力しようね。

証券口座の設定

証券口座の設定をしていこう。

投資を今からはじめる人なら【確定申告が不要】な特定口座を選ぶのがオススメ。

証券会社さんが投資の利益分の確定申告を行ってくれるので、面倒くさい処理が少なくなってとっても助かるんだ。

13.確定申告について

「NISA口座」を作るときはどこの証券会社でNISAを使うか慎重に決めてほしい。

NISA口座は一年に一つしか作れない口座なんだ。

楽天証券でNISA口座を作ると、他の証券会社でNISA口座を開設できなくなる。

正直、楽天証券よりもSBI証券のほうが投資のポイント還元は優秀。でも、楽天経済圏を活用するなら楽天証券も頼りになるんだ。楽天証券だけで投資をすると決めているなら、NISA口座は必ず作ってNISAを活用しよう。

20年以上の長期投資をするなら「つみたてNISA」がオススメ。

5年以内の短期・中期投資なら「一般NISA」を選ぼう。

「つみたてNISA」と「一般NISA」の解説はこちらです。

「つみたてNISA」と「NISA」どちらを選ぼうか悩んでいるなら、今は【開設しない】くても大丈夫。 「つみたてNISA」と「NISA」 は後で変更もできるけど、手続きがややこしいので慌てなくてもいいよ。

14.NISA口座開設

楽天銀行口座の申込は【申込む】がオススメだよ。

1.普通預金の金利が0.1%になる

2.証券口座にお金を入金する手間がなくなる

メリットが大きいから、絶対やっておこうね。

楽天証券のiDeCoは取り扱う商品が少ないんだ。だから、楽天証券のiDeCoは少し使いづらいんだ。iDeCoをするならSBI証券や松井証券がいいと思う。

なので今回はiDeCoは【申込まない】を選ぶよ。

16.iDeCo口座開設は不要

FX,信用取引の申込は投資初心者にはオススメできないよ。

FXや信用取引は初心者が行うにはリスクが高すぎるんだ。

なので、申し込まないを選択するね。

17.FXや信用取引は初心者にはオススメできない

ここまで選択したら【次へ】をクリックしよう。

申請はこれで完了だよ。

ログインIDの受け取り

楽天証券で審査が完了したらログイン用のIDが送付されるよ。

「スマホで本人確認」をした時は、ログインIDがメールで送信される。

「郵送で本人確認」はログインIDと初期パスワードが郵送される。

「スマホで本人確認」 の方が早く審査が完了するからね。

初期設定

楽天証券ホームページ内の「ログイン」ボタンでIDとパスワードを入力しよう。

ログインしたら、取引を始めるのに必要な暗証番号などの初期設定をするんだ。

忘れないようにね。

これで楽天証券の口座開設が完了だよ。

無料口座開設【楽天証券】はこちら→【楽天証券

楽天証券

まとめ

楽天証券は楽天銀行や楽天カードを使うともっとお得に使うことができます。

楽天証券のお得な使い方の解説リンクです。

私も投資を始めるにあたり楽天カードと楽天銀行を作りました。

満足です。

楽天証券のメリットを活用して、コツコツ小さなお金持ちを目指して一緒にがんばりましょう。

最後に投資の基礎知識もリンクを貼っておきます。

これがきっかけで投資をがんばる人の役に立てればと思います。

今回の記事が参考になると嬉しいです。

一緒にコツコツ継続していきましょう。

ありがとうございました。

【自己紹介】

こんにちはハニミチ(@hanimiti)です。

投資の学びを皆様に伝えたくてブログを書いています。

仲良くしていただけると嬉しいです。

【この記事を書いた人】

  • ハニミチ@hanimiti
  • 妻に内緒でFIRE大作戦遂行中
  • 積立NISA満額運用
  • 2020年から投資開始
  • 家計の支出削減大成功
  • 40代妻子持ちサラリーマン
  • 企業型確定拠出年金満額運用
  • 若干ブラックな大手企業に勤務
  • 全世界株式と米国株式がお気に入り

\SBI証券の公式ページで詳細を確認

SBI証券[旧イー・トレード証券]
積立投資
hanimitiをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました